過去ニュース一覧News archive
- 経営革新計画の承認を受けました。
兵庫県より経営革新計画の承認を受けました。
- 東京国際防災展2023に出展します
この度、 2023年6月15日㈭~18日㈰開催予定の東京国際防災展2023 に弊社ブースを出展することになりました。 実際に商品に触れていただきながらご質問や、何かお困りごとについて ぜひ展示会で直接お話をして、私たちがどのようにお手伝いできるかを お伝えできればと存じます。 さらに今回は、新商品の「火災情報アプリ」=「火災情報を手元ですぐに確認できるパッケージアプリ」 の展示もいたしますので、こちらもご紹介をさせていただければと存じます。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 【会場案内】 展示会名称:東京国際防災展 https://www.fire-safety-tokyo.com/jp/outline.html 日時:2023年6月15日㈭~18日㈰ 場所:東京ビッグサイト 東5・6・7ホール・東棟屋外展示スペース 弊社ブース:全国設備業DX推進委員会ブース内 http://www.setsubi-it.jp/ アクセス:https://www.bigsight.jp/visitor/access/ 参加費用:無料 ※登録制 ご参加の方は事前登録が必要です。 事前登録フォーム ⇒ https://biz.q-pass.jp/f/7615/fire-safety-tokyo 展示内容:ボウサイコンパス、テンケンウォッチャV2
- 朝日新聞ニュース掲示板を兵庫県西宮市の小学校に寄贈しました。
西宮の小学校へ朝日新聞ニュースの掲示板を寄贈いたしました。 兵庫県西宮市は「夢はぐくむ教育のまち」を子供施策の礎として、一人ひとりを大切にしながら、 たくましさとしなやかさを持ち、未来の西宮、未来の世界に向かって生きる人間を育てるまちを めざしています。 弊社はこの掲示板を通じて、子供たちがさまざまな情報に触れることで広い視野と知識を もって物事に取り組んでいただけるきっかけづくりのお手伝いができればと思っています。 Bit peeps 如南 友博
- 株式会社日本電商様と業務提携開始
株式会社日本電商様と弊社の消防設備メンテナンスツールであるテンケンウォッチャの拡販に向けて、業務提携を開始しました。
- 週間帝国ニュースの兵庫県版に掲載
帝国データバンク様が発行してる週間帝国ニュースの兵庫県版にとりあげていただきました
- 一般社団法人災害対策トレーニングセンター支援会(DMTC – SA)の賛助会員になりました。
弊社は、一般社団法人災害対策トレーニングセンター支援会(DMTC – SA)https://www.dmtc-sa.com/の賛助会員になりました。https://www.dmtc-sa.com/cont8/30.html DMTC – SA とは、東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター(DMTC)の活動を支援する組織です。 弊社は、一般社団法人災害対策トレーニングセンター支援会(DMTC -SA)の法人賛助会員です。 この活動により、災害対策人材を各地に増やすことで、より良い社会を子供達に引き継ぎます。
- 兵庫県神崎郡神河町にて実証実験を行いました。
2022/11/6、関西大学社会安全学部の小山教授や兵庫県防災士会兼東京大学生産技術研究所リサーチフェロー、東京大学災害対策トレーニングセンター講師である田中健一氏とともに、兵庫県神崎郡神河町にて防災リーダーの方々の協力のもと、ボウサイコンパスの実証実験をおこないました。 役場から住民の方への避難指示は「避難してください」のみ。 ボウサイコンパスのアプリが、避難時に持っていくものや、行動支援を人がしゃべっているかのように呼びかけるので ご好評をいただきました! facebook: https://www.facebook.com/100075715996750/posts/pfbid0rcx7LpbPPyrQ18Ti5xZhBWJoRREVxaBitj9bwm4USsZtzUiSXTvEZ3m6dJ93ZkNnl/?d=n
- 三菱UFL主催の浜松市でのオープンイノベーションピッチに登壇しました。
日時:2022年11月11日(金)15:00-18:00 主催:三菱UFJ銀行 成長企業営業部 後援:浜松市、FUSE(浜松いわた信用金庫) 会場:Co-startup Space & Community FUSE(静岡県浜松市中区鍛治町100‐1ザザシティ浜松中央館B1F) https://mufgfuse.peatix.com/?utm_medium=web&utm_medium=%3A%3A%3A19%3A3379736&utm_source=results&utm_campaign=tag_ids_3210
- ぼうさいこくたい2022に弊社のボウサイコンパスが出展します10/22(土)~10/23(日)に兵庫県神戸市中央区HAT神戸を中心とするエリアで「ぼうさいこくたい2022」が開催されます。なぎさ公園(〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目4−1)の関西学院大学のブースで、兵庫防災士会様と協賛で出展します。https://bosai-kokutai.jp/2022/
- 販路拡大ため、オザックス株式会社と業務提携いたしました(2022.5.30)
2022年5月30日 ボウサイコンパス販路拡大のため、オザックス株式会社と業務提携いたしました。
- 災害対応技術におけるEU・日本共同シンポジウムで登壇しました
日本語
- OIHモーニングミートアップで登壇しました。
防災をテーマとしてモーニングミートアップで、ボウサイコンパスの紹介を行いました。 主催:デトロイトトーマツベンチャーサポート株式会社
モーニングミートアップ
- フューチャーベンチャーキャピタル株式会社様から出資を受けました
VCのフューチャーベンチャーキャピタル様から出資を受けました。 https://www.fvc.co.jp/item/news/sites/2/invest_bitpeeps_20211215.pdf
- 尼崎市日新中学校の生徒さんが弊社でキャリア学習を行いました
尼崎市にある日新中学校の生徒さん7名が弊社でキャリア学習を行いました。事業の紹介、簡単なアプリ開発を行い、皆さん熱心に聞いて取り組んでました!!
- 起業プラザひょうご様に入居し新たに神戸に拠点を設けました
2021/11/1より起業プラザひょうご様に入居することになりました。https://www.kigyoplaza-hyogo.jp/
- 神戸市様からITスタートアップ補助制度の認定を受けました。
- 防災事業のボウサイコンパスが日刊工業新聞に掲載いただきました
https://www.nikkan.co.jp/spaces/view/0060247
- 2021防犯防災総合展(8/26-8/27)にボウサイコンパスを出展します
2021防犯防災総合展(8/26-8/27)にボウサイコンパス(https://bitpeeps.co.jp/bousai-com/)を出展します。 https://www.bohanbosai.jp/
- ボウサイコンパス事業を開始しました
ボウサイコンパス
- 第11期OIHシードアクセラレーションプログラムに参加することになりました
【報道資料】スタートアップ企業支援「OIHシードアクセラレーションプログラム(OSAP)」第11期を開始します(参加企業決定)